【薬剤師転職】病院薬剤師への就職・実際は(本音)

転職・他の働き方

自分でいうのもアレですが、管理人は薬剤師としては職歴豊富な人間で、実際の体験をいくつもしてきました。転職や転勤がムダに多く、会社によってルールと文化が違いすぎて何度もカルチャーショックを受けてきました。色々な事を比較ができたので、転職をお考えの方にはアドバイスできます。

【管理人の実際の体験談(薬剤師として)】
大手調剤薬局チェーンで勤務・管理薬剤師を経験
●大手ドラッグストアで勤務・管理薬剤師を経験
(この時ドラッグストア・調剤単独店・調剤併設ドラッグ・漢方併設店すべてを経験)
●医薬品卸で派遣薬剤師を経験
(派遣先は6社7店舗に及ぶ)
●地方の小病院を経験(←2021年現在はココ)

今回は病院薬剤師として勤務の時の実際の体験(本音)を、書かせていただきます。

休めない?(休日や昼休み)

昼休みはわりとしっかりとれます。休憩時間に担当病棟から電話なんて事もありますが、基本的には休憩時間空けにお願いしますで通用します。

ただ管理人のように「化学療法担当」だと休憩時間に電話がきて、「(化学療法薬である)リウマチのインフリキシマブ、混注ししてよ!」などと言われます。こういうときは休憩切り上げ(あとではみだし分を休憩とれる)なのですが、別の薬剤師が混注してくれる場合が殆どです。

病院
薬剤部
小病院
(薬剤師
6人以下)
昼休み保障あり
中病院
(薬剤師
10名程度)
昼休み保障あり

休日は病院規模の大小でずいぶん違います。

病院
薬剤部
小規模
(薬剤師
6人以下)
月火水木金:8時半~18時
土:4回に1回は8時半~12時半、他休み
日:休み
祝日:4回に1回は10時~12時、他休み
中規模
(薬剤師
10名程度)
月火水木金:8時~17時or10時~19時
土:2回に1回は8時~17時
日:4回に1回は8時~17時
※月3~4回は当直する
大規模
(薬剤師
15人以上)
月火水木金:8時~17時or10時~19時
土:2回に1回は8時~17時
日:4回に1回は8時~17時
※月1回は夜勤する。

病院薬剤部の印象として、どの規模でも(比較的)定時は結構守られます。

どうしてかというと、病院薬剤部は調剤薬局・ドラッグストアとちがって処方箋や客がくるたびに対応ではなく、自分のペースで対応できるからです。割と自分でスケジュール組めます。

子育てしながらの育児は?

小規模病院であれば、正社員と言えどもほとんど平日日勤帯に仕事終わるので、普通に保育園の迎えに行けたりします。(管理人が毎日そうしています)

土曜当番が当たる時には無理なので、妻に見てもらう・妻が実家に子供連れて帰ってる・ちょっと高い休日託児を使うなどして乗り切っています。

中規模大規模病院ですと、これが難しいです。シフト表見ての通り朝早すぎたり、夜間にまでかかってしまうので、保育園の時間とマッチしないのです。

医師
薬剤師

じゃあ子供預けながら働くなら、小規模病院が断トツでいいって事なの?

・・・まったくその通りですよ。保育園の時間ともマッチするし、保育所が空いてることが多いからなんです。大規模病院だと保育所は(希望者多すぎて)取り合いですし、確実に都市部なので普通の保育園も待機児童でていたりする。当然延長保育は難しい場合が多いです。

医師
薬剤師

子ども保育園に預けて仕事かぁ。じゃあ、パート薬剤師になればいいじゃない!

・・・やっぱり時短・パート薬剤師の選択肢があるだけ、薬剤師ってまともなんだと思います。

【労働環境】厄介な客・へんなクレームは多いの?

厄介な客・へんなクレームは少ないです。そういうストレスは殆ど感じません。

【管理人の感覚:へんなクレームの頻度】
ドラッグストア薬剤師調剤薬局病院薬剤師>漢方相談(ほぼ無)
●都会・駅前>>田舎・住宅街の真ん中

【給与】調剤薬局薬剤師の給与は高い?

就活しているとよく、こんな感覚を持ちませんか?

ドラッグストア高い
調剤併設
ドラッグ
一番高い
調剤単独高め
病院薬剤師一番安い

これには実際、ロジックがあります。結果をいえば、生涯年収は職種ごとでそう変わりません。

それはドラッグストア・調剤併設ドラッグというのは最初の給与は高いけど、昇給が少ない・退職金も少ない等だからです。それにほとんど昇進しません。

だから低いのです。いっぽう病院なんかは、結構昇進・昇給があります。退職金もしっかり出ます。だから勤続年数が長くなるにしたがって、生涯年収の差は縮まります。

田舎病院は超高額なの?

へき地病院ほど高額です。ですがそこまで夢は無く、へき地の調剤薬局>>へき地病院です、給与に関しては。

例えば、年収700万円以上でスクリーニングかけてみます。

条件:ファルマスタッフのサイトで、年収700万円以上、「管理職候補・薬局長候補」を除く求人。2021年2月に検索した結果。

病院薬剤師68件ヒット調剤薬局薬剤師1662件ヒット
北海道浦河町~850万円三重県南伊勢町~1000万円
静岡県焼津市~816万円兵庫県豊岡市1000万円
北海道津別町~800万円石川県能登町~900万円
長野県飯綱町~800万円静岡県磐田市~850万円
宮城県川崎町~763万円山梨県甲府市~850万円

・・ごらんの通り、高給与の職場は調剤薬局の方が恵まれています。

ただし昇給に関しては先述の通り、病院薬剤師>調剤屋薬局薬剤師です。長く務める事を考えると、保育所がある・融通利きやすいなどからやはり病院のほうが有利なんでしょうね。

こうやって小規模薬局は高額給与になるのです。実際に行った僕ならわかるのですが超ブラックな労働環境、とかではありませんでした。

管理人は派遣薬剤師時代に、数店舗しかない小規模薬局も、超田舎の薬局もいくつも経験しています。こういう所で人権のないブラック薬局はありませんでした。
むしろ合間に行った大手調剤チェーンのほうが、(薄給のくせに)悪質でした。

また系列病院に行く場合、田舎病院を経験しておくと有利です。それは田舎病院のほうが一人で色々こなさないといけない=幅広く身につくからですね。将来昇進したばあい、まず都心部病院勤務になりますが、その時に田舎病院のことも知っていた方が、全体をみれて有利だからです。田舎への転勤は左遷でなく、むしろエリートコースだったりします。

田舎の調剤薬局選び
プロフでも公開していますが、僕は調剤薬局薬剤師を10年近く経験しております。面白いと思う事もいっぱいありましたが、嫌な経験も沢山しました。転職サイトでは見かけない、リアルな事情(2010年くらい)と、田舎の調剤薬局の選び方を、経験と独断で書...

【安定性】不景気でも大丈夫?つぶしは効く?いつでも就職できる?

結構転職しやすいです。それが病院薬剤師です。

そして病院薬剤師とは(調剤薬局程ではないが)人手不足です。それはどこでも募集しているという事です。

【子育て支援】子育てしやすいの?

薬剤師の数ある職種の中で、正社員がいちばん子育てしやすいと思います。

まず、病院であれば職場内に保育所があります。薬剤師の職種の中で職場内保育所なんて、病院くらいのものです。(調剤薬局・ドラッグストア・漢方薬局などにはありません)保育所が使える=出勤前の保育園送り・退勤後の保育園迎えの手間(下記表の時間ロス)が少なくて済むので助かります。

【例:同じ通勤10分で、病院薬剤師Kさんと調剤薬局薬剤師Lさんの時間】
<Kさん(病院薬剤師)>
●07:50 家から出勤。
●08:00 子供を院内保育所に預ける。➡08:05には職場に居られる
 仕事
●17:30 職場から退勤。
●17:35 子供を院内保育所へ迎え。➡17:45には帰宅できる
 ※時間ロスは5分×朝晩2回で10分。
<Lさん(調剤薬局薬剤師)>
●08:20 家から出勤。
●08:35 子供を保育園に預ける
●08:45 職場に着く。
 仕事
●18:10 職場から退勤。
●18:25 子供を保育園に迎え。➡18:40に帰宅。
 ※時間ロスは15分×朝晩2回で30分。

つぎに病院薬剤師は、転勤が少ないです。公立病院や個人病院であれば100%ありません。いっぽう系列のある病院(徳洲会病院、厚生連病院、民医連病院など)は転勤があります。転勤がないのはとくに子育て中の人間にはメリットです。保育園・小学校などの転校処理も頻度少ないです。

転勤せずとも出世できるのですからね。正社員のまま、子育てしてとなると助かりますよ。

更に・・・コロナショックの時の保育園休園は困った
●コロナ緊急事態宣言の2020年4月前後は、保育園休園でした。そのとき調剤薬局の子は子供を預けられず、しかたなく休職している子もいました。
●いっぽう病院勤めで院内保育所を使っていた管理人は、ノーダメージでした。病院は止めたらいけない施設なので、保育所も止めず、結果的に困りませんでした。

【その他】約束を守ってくれる?

約束を反故にするような病院は、私の知る限りではありませんでした。

病院という場所は調剤薬局業界・ドラッグストア業界とちがってあまり経営統合・M&Aなどでの経営交代=方針転換はありません。転勤命令も強制的なものは少ないです。最初の約束を結構守ってくれるのが、病院です。

【体験談】そのほか裏話

★こんな理不尽な体験もありました。

【リアルアンサングシンデレラ】病院薬剤師の大変な仕事
医師・看護師・リハビリ技師といった職種の仕事は、何か解りますよね?じゃあ病院薬剤師の仕事って、何やってるか解りますか? 医療関係じゃない人 病院薬剤師といえば薬を処方箋通りにつくって、袋詰めして渡す仕事だ。それなのに高給取り、いい仕事だなぁ...

【経験値】病院薬剤師の経験は役に立つの?

結構本音で、言いにくい事もかいてしまいましたね。ですが病院薬剤師の経験は、他職種でも役に立ちます

まず調剤薬局薬剤師になったとき。管理人は調剤薬局➡病院の流れなので、病院とどうコンタクトをとるべきか手に取るようにわかります。例えば病院薬剤師は、なんでもな疑義照会を忙しい時間にかけられるとイヤです。ですが「病院薬剤師と連携とりたい。患者の○○さんは独居老人で認知もあり、服薬コンプライアンスが心配です」などと病院薬剤師に話をふればどうか。病院薬剤師は空いているとき時間をとってくれて、協力してくれます。

何より、病院薬剤師もつぶしの利く職種です。それに仕事の奥深さもあって、調剤薬局行ったときも(学術的には)適応できます。まぁ学術的でない部分で、病院➡調剤の転職は、1日で処方箋35枚・薬歴35人という業務量に唖然とするものですが・・・。

仕事の面白さ・やりがい

ドラッグストア・調剤薬局の単調な仕事がウソの様に、病院薬剤師は面白い仕事ですよ。

【医療の流れと職種】

ドラッグ
ストア
調剤薬局病院薬剤師漢方相談
問診
(症状聞取)
×
診断
(方針決定)
×
処方
(薬の選択)
×
調剤
投薬
(お渡し)

治療の流れのうちで、すべてに一応関われます。問診・診断・処方の部分は▲としていて、これは自分ではやらないけど他職種の記録を見られる、という意味です。というか他職種の情報をとって、分析しないと病院薬剤師はできません。

【医療の流れと職種】

つぎに、他職種の情報をとれるのは病院薬剤師が断トツです。

ドラッグ
ストア
調剤薬局病院薬剤師漢方相談
他の薬剤師×
医師×××
看護師×××
リハビリ技師×××
管理栄養士×××

この通り、とれる情報の多さは病院薬剤師が断トツです。情報が多いから患者さんのことを理解しやすくて、自分がなにをやっているのか解りやすく、単調になりにくいです。

【触れる薬の種類】

さらには、触れるくすりの種類も全然違います。注射・処置薬・内服・外用のすべて触れるのも病院薬剤師だけです。

ドラッグ
ストア
調剤薬局病院薬剤師漢方相談
内服・外用薬
注射・点滴薬×××
検査薬・処置薬×××

この通りです。

そして検査値・病態を見られるのも病院薬剤師だけです。

・・・つまり病院薬剤師は圧倒的に「医療の流れに係れる(閲覧できる)」、「他職種と連携しやすい」、「触れる薬が多い」ということです。まぁ裏を返せば、薬しか知らない人間にはあまり向かなくて、全体をみられる人間には向きます

【研修制度】病院薬剤部の研修制度はイイの?

研修制度は、小規模病院だとしっかりしたものはありません。大規模病院だと研修制度あります。

ですが病院薬剤部は病院の一部署、オマケのような扱いです。

じゃあタメにならないかというと・・・そうでもありません。前述のとおり、医療全体をみられるのは薬剤師ならではです。全体を見る目を病院で付けると、あとで調剤薬局に転職した際も生きた処方箋がみえてきますよ。

あと大病院か小病院かで、経験できる業務もちがいます。大病院は一日中疑義照会の電話対応ばかりだったり、ずっと化学療法薬の混注をやっていたり、ずっと内服調剤ばかりしたり、ずっと病棟指導で一日が終わったり・・・。つきつめて深い知識が得られるので糖尿病なら糖尿病、抗がん剤なら抗がん剤のエキスパートをめざす人むけ。でもあまり全体像はみえてきません。

いっぽう小病院だと一日の内で高カロリー輸液混注・抗がん剤指導・病棟指導・内服薬調剤・・・と少しずつこなしていきます。一人の役割も感染対策チーム・薬剤システム管理・コミュニケーション委員会・倫理委員会・在宅連携・・・などと色々こなすので、短期間で幅広く身につきます。

【管理人の個人見解】
最初は田舎の小病院にいくことをオススメします。
●「短期間で幅広くみにつく」、
●「田舎病院は高給(調剤薬局ほどではないが)」
➡➡管理人の経験なのですが東日本大震災で宮城県から薬剤師ヘルプが来た時、手を挙げました。すると宮城県からは『いろんな物資が偏っている。注射も内服も外用も。だから注射・内服・外用全部わかって、病態のわかる薬剤師=病院薬剤師じゃないといらない』と断られました(当時の管理人は調剤薬局オンリーでした)。
➡➡だから、小病院での幅広い経験が、いかに役立つかという事です。

また病院の大小にかかわらず、病院薬剤師は、薬剤師だけでなく他職種のの友達ができやすい環境です。リハビリ技師・放射線技師・臨床検査技師・管理栄養士・看護師・・・。友達のできやすさ、恋人のできやすさは病院薬剤師が断トツですよ。

【転職したい】転職するならどこがオススメ?

管理人は転職コンサルマニアでもあり、実際に10社くらい登録して転職活動していました。

転職コンサルタント(エージェント)は上手に見分けてください。コンサル選び間違えると大変ですよ。実際の管理人の体験をのせます。

【ダメコンサルの実例~こういうコンサルは無視】
●居住地・転職先を電話かメールで一言ききだすのみ➡高速道路つかって1時間強の調剤薬局を勧めてくる
※コンサル曰く、通勤時間が1時間なんて普通だから慣れますよ。東京では通勤2時間なんてザラだし。
※調剤の開局時間が20時までで、調剤なので残業多+通勤1時間強なので帰宅は22時過ぎになる案件だった。

●居住地いっさい聞かず、遠い興味もない地方の病院求人を送り付けてくる。こっちはただ名前登録したのみ
※コンサル曰く、住めば都、給与も高いので若いうちにぜひとの事。
※僕は中部地方住みなのに広島県竹原市の病院、群馬県安中市の調剤の求人を延々と送り付けられた。もちろん断った。

どうしてこんな事ができるのか?管理人は転職エージェント側でも仕事していたうえ、ドラッグストア時代に人事部のコネクション作っていたので裏事情知っています。

【転職コンサルの報酬】
●薬剤師給与の三か月分を、人事部から転職コンサルに支払う
●支払う条件:そのコンサルを介して転職し、3か月以上働いてくれた場合

・・・つまり転職コンサルとしては3か月もちそうな転職先を紹介できればよく、なるべく高給な会社であるほど報酬も高いのです。

【転職コンサルの信頼問題】
●あのXX社から紹介された人は『こんな事言っていないのに、コンサルに言いくるめられた』といってすぐやめてく人が多い。だからXX社への求人票は打ち切ることにした
➡XX社は持ってる案件が少なくなり、少ない案件から紹介するので無理やりな所ばかり勧める羽目になる

あとは、思い込みでやってるコンサルもいましたよ。

【都会の常識≠田舎の常識】
●薬剤師求人で550万円ですか、有り得ないです。それは2000年代の話で、いまは皆さん400万円でも喜んで転職していく方が殆どです!
➡東京など都市圏の薬剤師案件は薄給でその通り。でも田舎の長野・愛知県山間部に行くと高給になり550万以上は普通の事。たんに都市部でしか探せないコンサルタントだっただけ。(実際別のコンサルはあっさり600万円案件を提示してきた)。この会社キャリ○○○インです。

流石に社名までは出せませんが、実体験です。ここからはそうでなかった、ホワイトコンサル(エージェント)を紹介いたします。10社位うけて、これくらしか思いつきません。

【転職コンサル】管理人が実体験で選ぶホワイトコンサル

ファルマスタッフ(メディカルリソース)

大都市の都心部(名古屋だと名駅ルーセントタワー)にオフィスがあって、いつでも行ってOKです。希望をいちばん親身に聞いてくれます。

転職希望先にエージェントが付いてきてくれ、彼らは(私たち転職希望者が)聞きにくい事もスラスラと聞いて下さります。私は調剤薬局2か所に大保したのですが、2か所ともついてきてくれました。

ポイントは「ファルマスタッフ独自の求人条件フォーム」を作ってくれていて、どの会社も同一のフォームに給与・待遇などが書かれていて比較しやすいのです。

薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」

m3キャリア

ここの強さは「紹介してくれる幅の広さ」です。「非公開求人」でいちばん沢山の案件をもってる印象でした。信頼が厚いのか沢山もっているので、希望にマッチしやすいのです。

薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア

コメント

タイトルとURLをコピーしました