【薬剤師転職】調剤薬局薬剤師への就職・実際は

転職・他の働き方

自分でいうのもアレですが、管理人は薬剤師としては職歴豊富な人間で、実際の体験をいくつもしてきました。転職や転勤がムダに多く、会社によってルールと文化が違いすぎて何度もカルチャーショックを受けてきました。色々な事を比較ができたので、転職をお考えの方にはアドバイスできます。

【管理人の実際の体験談(薬剤師として)】
大手調剤薬局チェーンで勤務・管理薬剤師を経験
●大手ドラッグストアで勤務・管理薬剤師を経験
(この時ドラッグストア・調剤単独店・調剤併設ドラッグ・漢方併設店すべてを経験)
●医薬品卸で派遣薬剤師を経験
(派遣先は6社7店舗に及ぶ)
●地方の小病院を経験(←2021年現在はココ)

今回は大手調剤薬局勤務の時の実際の体験を、書かせていただきます。

休めない?(休日や昼休み)

調剤単独店舗であれば、昼休みはわりとしっかりとれます。いわゆる面で来る処方箋がすくないので、つまり門前病院が閉まっている時間はヒマだからです。(実際ヒマでした)

Q:「面で来る処方箋」ってナニ?
A:門前病院・医院ではない処方箋のこと。これらは「薬局内に在庫がない」「作るのに時間かかる」などデメリットがありますが、「処方箋集中率」をさげるメリットもあります。

調剤併設ドラッグであれば、昼休みはとれない場合あります。それは買い物ついでに面の処方箋が来るからですね。調剤併設で、薬剤師が常時2人も3人も居るとことなら休めますが、問題は1人薬剤師の所です。

調剤単独店総合病院前昼休み保障あり
個人医院前昼休み保障あり
調剤併設
ドラッグ
薬剤師1~2人昼休みはないようなモノ
薬剤師3人~昼休み保障あり

休日は単独店か併設店か、総合病院前か個人医院前かでずいぶん違います。

調剤単独店だと、総合病院前か個人医院前かでずいぶんシフトが違います。総合病院前だと平日の午前診療のみの場合が多く、その場合午前は忙しい・午後はは暇なので予製作り・片付け・薬歴記入となります。すると週5勤で土日休みです。ただしお盆休みはありません。

個人医院前だと月火木金と朝~夜まで診療、水曜土曜は午前診療、というパターンが多いです。すると週4.5勤となります。休日は水・日と土曜日午後となるわけですね。

調剤併設ドラッグだと、平日9時~18時のパターンが多いです。面でとんでくる処方箋がかなり多く、すくない薬剤師では開局時間が限られるからですね。薬剤師が3人とかになると、平日9~19時+土曜日9~13時なんてパターンが多いです。この場合は土曜日は2週に1回、平日は9~18時か11時~20時シフトが多いです

調剤単独店総合病院前月火水木金:8時半~18時
土日:休み!
個人医院前月火木金:9時~20時
土:9時~13時
水:2週に1回9時~13時
日:休み!
調剤併設
ドラッグ
薬剤師1~2人月火水木金:9時~18時
土日:休み!
薬剤師3人~月火水木金:9時~18時
 又は 11時~20時
土:2週に1回9時~13時
日:休み!

ざっくりと書きましたが、こんなイメージです。例えば「平日休みほしい!役所にも行けるし、ディズニーランドもスキー場だって安くてがら空きだ!」という方は個人病院前の調剤薬局がオススメで、「平日しか保育園ないから、土日仕事はこまる!」という方は総合病院前や調剤併設の薬剤師すくない店舗がオススメです。

【労働環境】定時は守られるの?

これも調剤薬局の店舗によって異なります。

調剤単独店総合病院前月火水木金:8時半~18時
土日:休み!
個人医院前月火木金:9時~20時
土:9時~13時
水:2週に1回9時~13時
日:休み!
調剤併設
ドラッグ
薬剤師1~2人月火水木金:9時~18時
土日:休み!
薬剤師3人~月火水木金:9時~18時
 又は 11時~20時
土:2週に1回9時~13時
日:休み!

先ほどのこの表なのですが再掲します。定時が比較的守られるのは、「調剤単独店で総合病院前」「調剤併設ドラッグで薬剤師1~2人」のどちらかです。といいますか管理人自体が「土日休みたい・夜遅いのはイヤ」と希望出していて、その時このどちらかにしか配属されませんでした。

気を付けてほしいのは調剤チェーン全体の「勤務時間:平日8時半~17時半、土日祝休み (但し配属先によって異なる)」という求人です。・・・小さい字でナニカ書いてあったの解りますかね?・・・これ、薬学生たちは割と騙されるんですよ、小さな文字での(但し配属先によって異なる)を見落としてね。調剤薬局チェーンはこれが怖い。わりとこの通りなのは「調剤単独店で総合病院前」「調剤併設ドラッグで薬剤師1~2人」だけですね。

もう一つ気を付けたいのは、店舗営業時間の表示≠勤務時間という事実。これが顕著に違うのが「調剤単独で個人医院前」の店舗です。

【参考:調剤単独で個人医院前 の実際の薬剤師勤務時間】

営業時間表示実際の勤務時間
日曜休み休み
月曜09:00
~18:30
08:45
~20:00
火曜09:00
~18:30
08:45
~19:45
水曜09:00
~13:00
08:45
~13:15
木曜09:00
~18:30
08:45
~19:30
金曜09:00
~18:30
08:45
~20:30
土曜09:00
~13:00
08:45
~14:30

実際の出勤時間は営業時間の15分前だったりします。雪国の店舗だとさらに雪かきするので(1日当たり15000円とかでやってもらえたりもしますが)、そのさらに1時間前出勤のことも。

実際の退勤時間が全然違うんですよ。営業時間が18:30までとあって、18:30で締める薬局をみたことがありません。これは門前の個人医院が18時受付終了だから、その30分+でかいているだけ。18時時点で30人入っていて、その30人をみるのに19時半までかかるとすると、調剤薬局には20時近くまで患者さんがみえますよ。営業時間は18:30ってかいてあってもね。

医師
薬剤師

18:30って書いてあるのに20:00過ぎまで患者さん来る?そんな詐欺みたいなこと本当にあるの?

・・・それがね、本当にありますよ。それは「冬場の耳鼻科門前」「小児科門前」です。前者は季節柄かぜ患者さんが殺到するから。後者は診療費タダだから結構なんでも来るんですよ(いわゆるコンビニ受診です)。

正社員で子育てもして・・となると、調剤単独店の総合病院前、がいちばん現実的です。平日の昼間しかない場合が多いからです。

医師
薬剤師

子ども保育園に預けて仕事かぁ。じゃあ、パート薬剤師になればいいじゃない!

・・・やっぱり時短・パート薬剤師の選択肢があるだけ、薬剤師ってまともなんだと思います。

【労働環境】厄介な客・へんなクレームは多いの?

いきなりこんなこと書いてスイマセン。厄介な客・へんなクレームはやっぱりあります。。

【管理人の感覚:へんなクレームの頻度】
ドラッグストア薬剤師調剤薬局>病院薬剤師>漢方相談(ほぼ無)
●都会・駅前店>>田舎・住宅街の真ん中

これはドラッグストアと同じで、やはり不特定多数の出入りするところほど多くなるんです。不特定多数の多いところほど「調剤薬局なんてどこも同じだ、ここで因縁つけたって他があるから」と気が大きくなってる方が、多くなるんです。

こういうクレームの実例は、こちらに載せています。

調剤薬局での働き方・苦労
前述のとおり、僕は調剤薬局(保険薬局ともいいます)で働いておりました。初めに断っておくと、僕自身が病院向きの人間で、調剤薬局はあまり向いていませんでした。それでも嫌々でも、薬局長はやっておりました。転職サイトでは絶対に書かない苦労(理由は前...

【給与】調剤薬局薬剤師の給与は高い?

就活しているとよく、こんな感覚を持ちませんか?

ドラッグストア高い
調剤併設
ドラッグ
一番高い
調剤単独高め
病院薬剤師一番安い

これには実際、ロジックがあります。結果をいえば、生涯年収は職種ごとでそう変わりません。

それはドラッグストア・調剤併設ドラッグというのは最初の給与は高いけど、昇給が少ない・退職金も少ない等だからです。それにほとんど昇進しません。

だから低いのです。いっぽう病院なんかは、結構昇進・昇給があります。退職金もしっかり出ます。だから勤続年数が長くなるにしたがって、生涯年収の差は縮まります。

小規模薬局や田舎の薬局は超高額なの?

これは本当です。最初だけでなく、昇給も凄いですよ。おまけに出世しやすいです。

【小規模・田舎で調剤薬局が高額報酬になるしくみ】
●小規模薬局=大手の様に大々的な勧誘ができない。そもそも薬剤師の人手が足りないから。
➡薬剤師が来ない分、高額給与で釣るしかない
(大手だとホテル貸切って就職説明会➡ホテルディナー接待、良い想いさせて大量獲得、なんてパターンもあり)

●田舎=薬剤師は都会志向(勉強会参加しやすい・都会暮らしにあこがれる人が多い・そもそも都会出身率が高い)なので田舎は人が集まらない
➡高額給与で釣るしかない

こうやって小規模薬局は高額給与になるのです。実際に行った僕ならわかるのですが超ブラックな労働環境、とかではありませんでした。

管理人は派遣薬剤師時代に、数店舗しかない小規模薬局も、超田舎の薬局もいくつも経験しています。こういう所で人権のないブラック薬局はありませんでした。
むしろ合間に行った大手調剤チェーンのほうが、(薄給のくせに)悪質でした。

出世しやすのも理由があります。田舎店舗にいった経験は、のちのちエリア統括マネージャーなどへ昇進するとき必要だからです。例えばス●薬局調剤部門の中部エリアには、愛知県のものすごい田舎店舗があります。こういう田舎も知っていないと、エリア統括などはこなせません。

もし田舎薬局をお探しの場合、探し方はこちらも参考にください。

田舎の調剤薬局選び
プロフでも公開していますが、僕は調剤薬局薬剤師を10年近く経験しております。面白いと思う事もいっぱいありましたが、嫌な経験も沢山しました。転職サイトでは見かけない、リアルな事情(2010年くらい)と、田舎の調剤薬局の選び方を、経験と独断で書...

【安定性】不景気でも大丈夫?つぶしは効く?いつでも就職できる?

結構転職しやすいです。the・つぶしが利く。それが調剤薬局です。

そして調剤薬局はどこも慢性的な人手不足です。それはどこでも募集しているという事です。

【子育て支援】子育てしやすいの?

正社員にとって調剤薬局薬剤師は、子育てしにくい環境です。これはドラッグストアとおなじ理由です。

まず、社内に専用の保育所があるわけではない(あるのは総合病院だけですね)。

つぎに転勤の多さ。出世したいのなら転勤うけて経験つめる人の方が有利です。なぜかというと出世してエリアマネージャーなどになると、他店を比較してアドバイス・場合によっては他店ヘルプなどもするので、他店を知らないと務まらないからですね。

転勤する=子供の保育園もかえる可能性がでてきます。もしくは保育園と職場が凄く離れる、なんてことも。

更に・・・コロナショックの時の保育園休園は困った
●コロナ緊急事態宣言の2020年4月前後は、保育園休園でした。そのとき調剤薬局の子は子供を預けられず、しかたなく休職している子もいました。
●いっぽう病院勤めで院内保育所を使っていた管理人は、ノーダメージでした。病院は止めたらいけない施設なので、保育所も止めず、結果的に困りませんでした。

ただし調剤薬局は田舎でも薬剤師募集していて、そこはドラッグストア薬剤師とは違います。田舎であれば普通の保育園はどこも空いています。そして田舎の調剤薬局は、わりと定時で上がれたり理不尽な忙しさが少なかったりして、比較的子育てには優しいです。

ですので調剤薬局薬剤師は、子育て両立するなら田舎店舗(かつ総合病院前)を選べばOKです。もしくは収入捨てて、パート薬剤師になるのです。

【その他】約束を守ってくれる?

何か理由つけて、約束を反故にする所もあります。というか僕はじめいろいろな人間が、反故にされました。

調剤チェーンM社の場合

調剤チェーンの例で申し訳ないです。友人のSさんはM調剤に入社しました。

「宮城県にも調剤店舗つくる。だから宮城県出身のSさんも安心してきてくれ」と言われたのが決めてでした。

しかしいつまでたっても、その宮城県の調剤店舗ができない。不審に思ったSさんが問い合わせると

「ああその話、なくなったから」

の一言でした。それでSさんは退職を決意したのですが、

退職金がありませんでした。

【体験談】そのほか裏話

★こんな理不尽な体験もありました。

【薬剤師の本音】調剤薬局いくまえに知りたいブラックな話
薬剤師の方で、転職をお考えの方。 薬剤師・薬学生 ドラッグ・調剤のチェーンは給料結構いいし、研修プログラムも充実してそうだから考えてる。でも実際働いた人の裏話ってあるのかな?ブラックな裏話もあるだろし・・ ・・・転職サイト・会社ホームページ...

【経験値】調剤薬局薬剤師の経験は役に立つの?

結構悪いところを辛口にかいてしまいましたね。ですが調剤薬局薬剤師の経験は、他職種でも役に立ちます

まず病院薬剤師になったとき。管理人は調剤薬局➡病院の流れなので、病院で疑義照会うけていても彼らの求めが手に取るようにわかるんです。

何より、調剤薬局自体がつぶしの一番利く職種です。まぁすぐ慣れる・奥が浅いなんて言われていますが・・・。

仕事の面白さ・やりがい

ただ薬局に籠って調剤するだけなら、面白くはありません。ただ1日40枚弱の処方箋を調剤・鑑査・投薬するだけになってしまいます。はっきりいって流れ作業です。

ですが「在宅患者にかかわる」「病院との連携で患者をみる」となると、断然面白くなります。なぜ面白いかというと患者さんを流れ作業ではなくて、じっくりバックグラウンドまて知って(病院・訪問看護ステーション・ケアマネさんから情報取得できます)関与するからです。

・・・そしてただ面白い・やりがいあるだけではなくて、会社内でもそういう経験ありだと重宝されます(調剤報酬改定のたびに、できる薬局は厚遇・出来ない薬局は減点の流れになってるから)。またいざ転職するときも、役に立ちます。

【研修制度】調剤薬局会社の研修制度はイイの?

大手調剤の研修会は結構ためになります。そりゃ当然、会社内でひどい調剤過誤・見落としやらかして新聞沙汰にはしたくないからですね。

研修内容は結構多岐にわたっています。「処方箋の読み方」「患者の心理」「間違えない鑑査のポイント」「医薬品情報の調べ方」・・・

おまけに大手に新人で入職=研修合宿でも一緒なので、ずっと同期の絆ができます。管理人は新人時代は大手調剤チェーンで、郡山市での新人合宿1か月でできた絆は10数年たった今でも続いていますからね。

大手の研修制度は充実しているので、最初にはいるなら大手はオススメです。

【転職したい】転職するならどこがオススメ?

管理人は転職コンサルマニアでもあり、実際に10社くらい登録して転職活動していました。

転職コンサルタント(エージェント)は上手に見分けてください。コンサル選び間違えると大変ですよ。実際の管理人の体験をのせます。

【ダメコンサルの実例~こういうコンサルは無視】
●居住地・転職先を電話かメールで一言ききだすのみ➡高速道路つかって1時間強の調剤薬局を勧めてくる
※コンサル曰く、通勤時間が1時間なんて普通だから慣れますよ。東京では通勤2時間なんてザラだし。
※調剤の開局時間が20時までで、調剤なので残業多+通勤1時間強なので帰宅は22時過ぎになる案件だった。

●居住地いっさい聞かず、遠い興味もない地方の病院求人を送り付けてくる。こっちはただ名前登録したのみ
※コンサル曰く、住めば都、給与も高いので若いうちにぜひとの事。
※僕は中部地方住みなのに広島県竹原市の病院、群馬県安中市の調剤の求人を延々と送り付けられた。もちろん断った。

どうしてこんな事ができるのか?管理人は転職エージェント側でも仕事していたうえ、ドラッグストア時代に人事部のコネクション作っていたので裏事情知っています。

【転職コンサルの報酬】
●薬剤師給与の三か月分を、人事部から転職コンサルに支払う
●支払う条件:そのコンサルを介して転職し、3か月以上働いてくれた場合

・・・つまり転職コンサルとしては3か月もちそうな転職先を紹介できればよく、なるべく高給な会社であるほど報酬も高いのです。

【転職コンサルの信頼問題】
●あのXX社から紹介された人は『こんな事言っていないのに、コンサルに言いくるめられた』といってすぐやめてく人が多い。だからXX社への求人票は打ち切ることにした
➡XX社は持ってる案件が少なくなり、少ない案件から紹介するので無理やりな所ばかり勧める羽目になる

あとは、思い込みでやってるコンサルもいましたよ。

【都会の常識≠田舎の常識】
●薬剤師求人で550万円ですか、有り得ないです。それは2000年代の話で、いまは皆さん400万円でも喜んで転職していく方が殆どです!
➡東京など都市圏の薬剤師案件は薄給でその通り。でも田舎の長野・愛知県山間部に行くと高給になり550万以上は普通の事。たんに都市部でしか探せないコンサルタントだっただけ。(実際別のコンサルはあっさり600万円案件を提示してきた)。この会社キャリ○○○インです。

流石に社名までは出せませんが、実体験です。ここからはそうでなかった、ホワイトコンサル(エージェント)を紹介いたします。10社位うけて、これくらしか思いつきません。

【転職コンサル】管理人が実体験で選ぶホワイトコンサル

ファルマスタッフ(メディカルリソース)

大都市の都心部(名古屋だと名駅ルーセントタワー)にオフィスがあって、いつでも行ってOKです。希望をいちばん親身に聞いてくれます。

転職希望先にエージェントが付いてきてくれ、彼らは(私たち転職希望者が)聞きにくい事もスラスラと聞いて下さります。私は調剤薬局2か所に大保したのですが、2か所ともついてきてくれました。

ポイントは「ファルマスタッフ独自の求人条件フォーム」を作ってくれていて、どの会社も同一のフォームに給与・待遇などが書かれていて比較しやすいのです。

薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」

m3キャリア

ここの強さは「紹介してくれる幅の広さ」です。「非公開求人」でいちばん沢山の案件をもってる印象でした。信頼が厚いのか沢山もっているので、希望にマッチしやすいのです。

薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア

コメント

タイトルとURLをコピーしました