薬学部での学生生活・リアルな声

【薬剤師就活】最初にいくならどこ(選び方)?
これから就職する方、転職する方。
新卒or転活薬剤師
これから薬剤師になるのだけど、最初はどこに就職するのがオススメなのかな?できればお金も貰えて、友達できて、結婚もちゃんと出来て、役に立つ経験ができて・・・
こ...

薬剤師をえらぶ意外なメリット(進路の決め方)
よくこんな意見を耳にします。
『僕はどうしても地元に帰って働きたい。だから公務員か、地場産業である林業を目指したい』
これでは狭き門だったり、そもそも地場産業で食べるのって結構ハードル高いと思うんですよね。
・・...

薬学部あるある?#1
【ぶあつい教科書】
入学してビビるのが、教科書のでかさです。
ぜんぶB4サイズです。みんな広辞苑のようなでかさ、辞書のような分厚さにビビります。かばんもいつも重たいので、みんな部室に棚をつくって、図書室で勉強、なんてや...

やさしい薬理:利尿剤
覚えるのメンドウな薬といえば、利尿薬ですね。教科書の無味乾燥な説明文と、図解が覚えにくいんです。ですが、ちょっと発想を変えると、ラクになりました。
【水はNaと共に動く!】
Naイオンは、水和数が高いイオンです(うろ覚えですが...