自分でいうのもアレですが、管理人は薬剤師としては職歴豊富な人間で、実際の体験をいくつもしてきました。転職や転勤がムダに多く、会社によってルールと文化が違いすぎて何度もカルチャーショックを受けてきました。色々な事を比較ができたので、転職をお考えの方にはアドバイスできます。
【管理人の実際の体験談】
●大手調剤薬局チェーンで勤務・管理薬剤師を経験
●大手ドラッグストアで勤務・管理薬剤師を経験
(この時ドラッグストア・調剤単独店・調剤併設ドラッグ・漢方併設店すべてを経験)
●医薬品卸で派遣薬剤師を経験
(派遣先は6社7店舗に及ぶ)
●地方の小病院を経験(←2021年現在はココ)
今回は大手ドラッグストア勤務の時の実際の体験を、書かせていただきます。
【労働環境】休日は取り易い?
ネットではこんな情報が錯そうしているのではないでしょうか?
ドラッグストアは1年中朝から晩まで営業している。どこも人手不足なんだから、ただ残業も多くて拘束時間が長い!
大手ドラッグストアは採用強化している。社内にユニオン(労働組合)もあるのだから、労働環境はいいはずだ
・・・実際どっちが正しいのでしょうか?
管理人の感覚ですが、前者(労働環境悪い方)です。
実体験をもとにという事なので。管理人は大手ドラッグストアで、ユニオン(労働組合)のある会社で4年半働いていました。ユニオンがあるから労働環境はいいのか・・・と思いきや、カタチだけのユニオンでした。このユニオン、会社の本社の一室にあったのですからね。
店長の無茶な要求もありました
休めない?(休日や昼休み)
休日はあまり休めませんでした。前述のとおり管理人は4年半いたのですが、有給ほとんど消えて有給20日までしか残らず、それを退職時まるまる有給消化しましたからね。休むと要指導医薬品・一類医薬品の販売できませんからね。調剤併設店だと薬剤師一人だったりして、その一人が自分だと当然処方箋受付を止める事になります。
昼休みも半分ないようなもの。
たとえばドラッグストア店舗。9時~21時の営業時間で、薬剤師2人が早番(9~18時)・遅番(12~21時)でまわしているのです。が、昼休みに薬剤師一人が接客で捕まった時に「要指導医薬品売って」となると、昼休み中に駆り出されます。というか、昼休みなのに外出してスーパーで買い物なんかしていても怒られました。なんで昼休みに居てくれないのって。つまり休みではなくて、待機時間だったのですね。
じゃあ調剤併設店なら休みがあるのでは・・・と思いますが、これも待機時間です。例えば、営業時間が9~18時、平日のみ営業の店舗。昼休み1時間で普通の店舗だ、と考えがちですが。じゃあその昼休み中に、調剤がきたらどうなると思いますか?
今休憩中なんでできません、とはなりません。休憩切り上げて調剤しろって事なんです。眠っていても、たたき起こされて仕事です。
そしてこの調剤併設店、一見8時間労働で、土日も保証された優良物件にみえますが・・・・
よし、平日夜は好きな事できるぞ!休日もあるぞ~!
・・・と考えがちですね。それ間違いです。じゃあ質問しますが、管理薬剤師のミーティングはいつやる?学術研修はいつやる?・・・もちろん土日です。
僕はこの土曜日、管理薬剤師会で仕事しました。休めていないのでマネージャー、一日ヘルプをいただけませんか?
う~ん○○くんの店舗は不採算だろ?不採算店舗にはヘルプを手配しないことに、なっているんだぞ。
・・・有給どころか公休さえも、まともに取れませんでした。管理人のいた会社だけと考えがちですが、みんな結構同じこと言っていました。元々管理人はネット記事の「大手ドラッグは採用を充実させている。人手足りているから、休みがしっかりある」を信じて就職しました。だから裏切られた気持ちで一杯でした。
【労働環境】定時は守られるの?
ドラッグストア薬剤師の定時は、比較的守られています。
たとえば多くの薬剤師配置のドラッグストアは、年中無休で10~21時まで開店しています。すると薬剤師は3人配属します。
薬剤師は2人体制で早番10時~19時シフトと、遅番12時~21時のシフトで入るわけですね(もう一人は休日)。定時ぴったりで帰る方ばかりでした。これは早番の人は遅番に仕事任せられるし、遅番の人は21時で閉店するからですね。
だから19時上がりで、19時半からスポーツジムに行きたい・・・なんてことも可能でした(実際できていました)。
【労働環境】理不尽なクレームは多いの?
理不尽なクレーム、多いですよ。なぜならドラッグストアは不特定多数のお客さんが出入りする場所で、「どうせ変なことしても、俺の事なんか覚えてないだろ」的な感じでお客さんの気が大きくなっていますからね。管理人の感覚なのですが、明確にこんな傾向がありました。
【管理人の感覚:理不尽なクレームの頻度】
●ドラッグストア薬剤師>調剤薬局>病院薬剤師>漢方相談(ほぼ無)
●都会・駅前店>>田舎・住宅街の真ん中
…お気づきの方も見えると思いますが、不特定多数の出入りする場所ほど理不尽なクレームは多いです。
こういうクレームの実例は、こちらに載せています。
【給与】ドラッグストアの給与は高い?
就活しているとよく、こんな感覚を持ちませんか?
ドラッグストア | 高い | |
調剤併設 ドラッグ | 一番高い | |
調剤単独 | 高め | |
病院薬剤師 | 一番安い |
これには実際、ロジックがあります。結果をいえば、生涯年収は職種ごとでそう変わりません。
それはドラッグストア・調剤併設ドラッグというのは最初の給与は高いけど、昇給が少ない・退職金も少ない等だからです。それにほとんど昇進しません。
【更に・・ぶっちゃけ話】
これは私にかぎらずドラッグストアみんなが経験しているのですが、管理職の仕事させられているのに管理職手当がもらえない、なんて事もザラです。
調剤併設店舗に移動すると、薬剤師1人店舗の場合が多いです。そうすると管理薬剤師の仕事(会計計算・月次報告・管理薬剤師ミーティング等)は自分でやります。じゃあ即昇進して管理薬剤師手当がもらえる・・・と思っていたらもらえませんでした。しかも1年半も手当は受けとれず。これは管理人に限らず、ほかの皆も結構そんな感じでした。
・・・こうやって経費節約するんだな、と感じたものです。
だから低いのです。いっぽう病院なんかは、結構昇進・昇給があります。退職金もしっかり出ます。だから勤続年数が長くなるにしたがって、生涯年収の差は縮まります。
【安定性】不景気でも大丈夫?つぶしは効く?いつでも就職できる?
最近はあまり転職できなくなりました。ドラッグストアの数だけ薬剤師求人があったのは2010年ごろまでの話で、それ以降は薬剤師の配置が必須ではなくなったのです。薬剤師配置が必須で無くなった理由はこれです。
【薬剤師配置が必須でなくなった理由(=転職しにくくなった理由)】
●医薬品の区分分けが開始されて、薬剤師でなくても(登録販売士が)ある程度売れるようになったから
※区分分け:第三類医薬品・第二類医薬品・第一類医薬品・要指導医薬品
この区分の内第三類・第二類は登録販売士がいれば売れる➡薬剤師を設置する必要なし
この区分分けのせいで、田舎のドラッグストア店舗は、薬剤師を置かなくなりました。
田舎の店舗というと薬剤師募集しても集まらない=高額で薬剤師求人せざるを得ないし、なにより売上が小さい=薬剤師給与の負担が大きくなるからです。
その為最近、純然たるドラッグストア薬剤師の募集は大きな町の基幹店舗だけになったりしています。田舎にいくと薬剤師がいなくて一類医薬品が買えない、なんて経験ありますよね?「スギ薬局」ではなく「スギドラッグ(要指導・一類を置いていない)」が増えてきましたよね?このためなんです。
注意してもらいたいのが、「調剤併設ドラッグでの薬剤師募集」です。これは一見ドラッグストア薬剤師の募集ですが業務量が全然違います。処方箋調剤を受け付けたうえでドラッグも売ってくれ、なんて店舗が多いですよ。
【子育て支援】子育てしやすいの?
正社員にとってドラッグストア薬剤師は、子育てしにくい環境です。
まず、社内に専用の保育所があるわけではない。(病院であれば社内保育所あります)じゃあ普通の保育園があるじゃないか・・・と思いますがよく考えてほしい。ドラッグストア薬剤師を雇うような都心・人の集まる場所というのは、待機幼児の多い場所なんです。
つぎに転勤の多さ。出世したいのなら転勤うけて経験つめる人の方が有利です。なぜかというと出世してエリアマネージャーなどになると、他店を比較してアドバイス・場合によっては他店ヘルプなどもするので、他店を知らないと務まらないからですね。
転勤する=子供の保育園もかえる可能性がでてきます。もしくは保育園と職場が凄く離れる、なんてことも。
ですのでドラッグストア薬剤師は、子育て前に経験を積む場所といえます。もしくは収入捨てて、パート薬剤師になるのです。
【その他】約束を守ってくれる?
何か理由つけて、約束を反故にする所もあります。というか僕はじめいろいろな人間が、反故にされました。
ドラッグストアA社の場合
たとえば某ドラッグストアA社の調剤店舗は、薬剤師人員を厚くすることを標ぼうしていました。これは僕が入社時、そのドラッグストア役員にいわれた言葉です。
「うちは薬剤師1人店舗を絶対に作らない。昔ひどい調剤過誤を犯したので安全管理はしっかりやる。調剤過誤をやるような少ない人員にしないし、万一それでも過誤が起こったら、社長に一人ひとりミーティングしてもらう!」
実際これは2年間守られました。調剤過誤どころか、ピッキングミスだけでも1枚レポートを書いていました。調剤鑑査のやり方も徹底していて、処方箋の薬品名⇔薬のPTPシートの薬品名を一文字ずつ付け合わせてチェックしろと言われていました。実際に調剤過誤をした子は本当に後日、一日出勤せず社長ミーティングに行っていました。
しかし2年後、この某ドラッグストアA社は買収されました。大手のF薬品という会社に。・・・すると絶対につくらないはずの薬剤師1人店舗が、つぎつぎと誕生しました。僕もその薬剤師1人店舗に、嫌なのに飛ばされました。当然抗議です。
「あれはA社の時代。うちはもうF薬品だから、F薬品の方針なんだ。」
約束を反故にする理由は(この例のような)買収・経営悪化などいろいろあるでしょうがね。ただ理由はどうあれ、約束を反故にしたのは間違いないです。
約束を反故にされた系の話は、ドラッグストア・調剤チェーンではよくきく話でした。いっぽうで病院就職した子からは、あまり聞きませんでした。
調剤チェーンM社の場合
調剤チェーンの例で申し訳ないです。友人のSさんはM調剤に入社しました。
「宮城県にも調剤店舗つくる。だから宮城県出身のSさんも安心してきてくれ」と言われたのが決めてでした。
しかしいつまでたっても、その宮城県の調剤店舗ができない。不審に思ったSさんが問い合わせると
「ああその話、なくなったから」
の一言でした。それでSさんは退職を決意したのですが、
退職金がありませんでした。
【体験談】そのほか裏話
こちらも参考にどうぞ。
★こんな理不尽な体験もありました。
【経験値】ドラッグストアの経験は役に立つの?
結構悪いところを辛口にかいてしまいましたね。ですがドラッグストアならではの経験は、非常に役に立ちます。
なぜなら、医療の流れの最初~最後まで自分で完結できるからです!この図をどうぞ。
ドラッグ ストア | 調剤薬局 | 病院薬剤師 | 漢方相談 | |
問診 (症状聞取) | 〇 | × | × | 〇 |
診断 (方針決定) | 〇 | × | × | 〇 |
処方 (薬の選択) | 〇 | × | × | 〇 |
調剤 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
投薬 (お渡し) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
この通りです。医療の流れの最初から最後まで、ずっと薬剤師の自分でかかわっていることが解ります。
【ドラッグストアの実際の経験】
問診:来店して医薬品コーナーにきたお客さんに聞取りします。お客さんの困っている事を解決し、いい方向に導くためです。
診断:お客さんがどう困っているのか、症状と病名らしきものを分析します。
処方:このお客さんに最適なOTC薬・健康食品・美容品(時には受診勧奨も!)を決定します。
調剤・投薬:最適なものをお渡しします。
ポイントは「お客さんに親身になってあげる事」です。どうして話しかけるのかというと医薬品コーナーにみえたお客さんは絶対に困りごとがあり、それを薬剤師目線で明確にして、解決の方向に導く為です。よくお客さんからの信頼が大切といいますが、しっかり話をきいてあげ、ちゃんと解決できれば自然と信頼に繋がります。
※例外あり:「もう欲しい薬が決まっているから出してほしい」「急いでいる」などだったらこの限りではありません。
こういった経験というのは漢方相談に似ているもので、調剤薬局・病院薬剤部では決してできない経験なのです。そして調剤薬局・病院薬剤部にくらべて健康で、未病的な段階の人を相手にできます。これもここでしか経験できません。
OTC薬にも詳しくなる
OTCを売るためには成分名・効能はもちろんの事類似OTCなども知っていないといけません。類似OTCと比較してどうこの商品が優れているのか、説明しないといけないからですね。ドラッグストア薬剤師の視点ですよね。
じゃあドラッグストアやめたらOTCなんかいらない、ドラッグストア薬剤師の視点はいらない・・・と考えがちですが、実際は他職種でも役に立ちます。例えば調剤薬局で「お薬手帳にないけど鼻炎薬のナザールスプレー使ってる」などと言われて、ポカーンとすることは有りません。ドラッグストア薬剤師の視点があれば「ああ、ナザールと言えばα1刺激薬ね。この人心臓悪いから、使ったらダメやん」と気が付くわけです。
病院でも同じです。ドラッグストア薬剤師の視点を持っていると、イブクイック使っていいかと相談されて、この人NSAIDs潰瘍で入院したからイブプロフェン入りのOTCはダメだ、と気が付けます。
ドラッグストア薬剤師の視点はとっても役に立ちます。気が付いてあげると、患者さんにも信頼してもらえます。管理人はドラッグストアで散々OTCを勉強して、それから病院薬剤師へ転職した人間ですからね。
【研修制度】ドラッグストア会社の研修制度はイイの?
結構ためになります。そりゃ当然、会社は製品売るための人材を育成したいわけですからね。
研修内容は結構多岐にわたっています。ドラッグストアでの高利益商材を売りたいからですね。例えばセットで2万円弱もするニプロ社の血糖測定器(フリースタイルセンサーライト)、どんな人から買いたいですか?管理人は研修で、こんな事を言われました。
【高額商品を買いたくなる販売員】
●(商材の知識)ニプロの血糖測定器をつかいこなせる・詳しい
●実際にデモ機で血糖測定してくれる=お客さんが自宅でどう自己測定するかイメージできる
●(商材の知識)ニプロ以外にもテルモ・オリンパス等の社製品との違いを比較できて、そのうえで勧められる
➡➡ニプロ血糖測定器の実践研修
●(接客)お客さん悩みを親身にきいてくれ、解決できる力がある
●(接客)お客さん一人一人を覚えてくれている。
➡➡接遇研修
もちろんこういう人材育てる為に、会社は全力で協力してくれます。そして研修時間ですが、ちゃんと勤務時間扱いしてくれます。
これらの体験はドラッグストアでやっていくには勿論のこと、独立するにも、病院で患者指導するときも結構役に立ちますよ。
【転職したい】転職するならどこがオススメ?
管理人は転職コンサルマニアでもあり、実際に10社くらい登録して転職活動していました。
転職コンサルタント(エージェント)は上手に見分けてください。コンサル選び間違えると大変ですよ。実際の管理人の体験をのせます。
【ダメコンサルの実例~こういうコンサルは無視】
●居住地・転職先を電話かメールで一言ききだすのみ➡高速道路つかって1時間強の調剤薬局を勧めてくる
※コンサル曰く、通勤時間が1時間なんて普通だから慣れますよ。東京では通勤2時間なんてザラだし。
※調剤の開局時間が20時までで、調剤なので残業多+通勤1時間強なので帰宅は22時過ぎになる案件だった。
●居住地いっさい聞かず、遠い興味もない地方の病院求人を送り付けてくる。こっちはただ名前登録したのみ
※コンサル曰く、住めば都、給与も高いので若いうちにぜひとの事。
※僕は中部地方住みなのに広島県竹原市の病院、群馬県安中市の調剤の求人を延々と送り付けられた。もちろん断った。
どうしてこんな事ができるのか?管理人は転職エージェント側でも仕事していたうえ、ドラッグストア時代に人事部のコネクション作っていたので裏事情知っています。
【転職コンサルの報酬】
●薬剤師給与の三か月分を、人事部から転職コンサルに支払う
●支払う条件:そのコンサルを介して転職し、3か月以上働いてくれた場合
・・・つまり転職コンサルとしては3か月もちそうな転職先を紹介できればよく、なるべく高給な会社であるほど報酬も高いのです。
【転職コンサルの信頼問題】
●あのXX社から紹介された人は『こんな事言っていないのに、コンサルに言いくるめられた』といってすぐやめてく人が多い。だからXX社への求人票は打ち切ることにした
➡XX社は持ってる案件が少なくなり、少ない案件から紹介するので無理やりな所ばかり勧める羽目になる
あとは、思い込みでやってるコンサルもいましたよ。
【都会の常識≠田舎の常識】
●薬剤師求人で550万円ですか、有り得ないです。それは2000年代の話で、いまは皆さん400万円でも喜んで転職していく方が殆どです!
➡東京など都市圏の薬剤師案件は薄給でその通り。でも田舎の長野・愛知県山間部に行くと高給になり550万以上は普通の事。たんに都市部でしか探せないコンサルタントだっただけ。(実際別のコンサルはあっさり600万円案件を提示してきた)。この会社キャリ○○○イン
流石に社名までは出せませんが、実体験です。ここからはそうでなかった、ホワイトコンサル(エージェント)を紹介いたします。
流石に社名までは出せませんが、実体験です。ここからはそうでなかった、ホワイトコンサル(エージェント)を紹介いたします。10社位うけて、これくらしか思いつきません。
【転職コンサル】管理人が実体験で選ぶホワイトコンサル
ファルマスタッフ(メディカルリソース)
大都市の都心部(名古屋だと名駅ルーセントタワー)にオフィスがあって、いつでも行ってOKです。希望をいちばん親身に聞いてくれます。
転職希望先にエージェントが付いてきてくれ、彼らは(私たち転職希望者が)聞きにくい事もスラスラと聞いて下さります。私は調剤薬局2か所に大保したのですが、2か所ともついてきてくれました。
ポイントは「ファルマスタッフ独自の求人条件フォーム」を作ってくれていて、どの会社も同一のフォームに給与・待遇などが書かれていて比較しやすいのです。
薬剤師の求人・転職なら「ファルマスタッフ」m3キャリア
ここの強さは「紹介してくれる幅の広さ」です。「非公開求人」でいちばん沢山の案件をもってる印象でした。信頼が厚いのか沢山もっているので、希望にマッチしやすいのです。
薬剤師転職の王道!エムスリーキャリア
コメント