内窓のコスパは凄い!

その他・雑談

皆さんは内窓、使われていますか?使われていない方、ぜひ検討下さい。テレワークで在宅時間が伸びる中、家の環境整備はとっても大事ですよ!

【内窓のメリット・デメリット】

<内窓のメリット>
①断熱性が改善
②遮音性も改善
③結露も減る
<内窓のデメリット>
●窓が増えるので、窓の開閉が面倒になる
●余分に窓代がかかる

①断熱性の凄いのは、月々の電気代を見れば変化に驚くと思います。僕は冬は―5度になる地域のマンションですが、内窓をつけたらヒーターが要らなくなり、エアコン暖房だけで温めるようになりました。(ヒーターの費用・スペースも節約できました)。いまテレワークでエアコンつけっぱなしが増えてきているので、いつも以上に伸びがちなエアコン代を、削れるのはうれしいです。

②遮音性は完璧じゃないですが、外の子供の夜泣き・クルマの音も聞こえなくなります。僕は子供2人とも小さいので、音漏れが心配なのです。床➡西松屋の組み合わせマット、窓➡内窓追加

③結露は結構重要です。じつは僕、内窓をつけたのはこれが理由です。窓のそばって結露の水分がつくんですよね。それで、窓のそばのカラーボックスが水分をもちました。黒カビが生え、白アリも食べ始めてしまい、大学の教科書もろともダメにしてしまいました。

窓のそばは結露覚悟しなさい!窓のそばにカラーボックス置くな!・・といいたいですが、そうするとただでさえ狭いマンションが、もっと狭くなってしまいます。スペースを有効に使いたいですよね。

③結露のダメージは他にも・・・実は家族が、謎のアレルギーで夏場、顔~首筋~胸にひどい痒みがありました。皮膚科行っても強いステロイド出されるばかり(原因精査せずに症状あるからステロイド、とだけ言われたらしい!酷いですよね・・・)。で、ある時窓のひどい結露に気が付いた僕が、カビを拭き取り➡除菌。・・・すると、ひどい皮膚症状は治まって、強いステロイドはムダになりました。そう、原因は窓枠結露からくる、カビ胞子だったのです!

・・・家全部の窓枠の水分・カビの拭取りなんてメンドウだ!頻度を減らせないか。と思って手を打ったのです。

【内窓といっても種類が沢山】

こんなに沢山ありますよね。系統別に分けてみます。

<業者に頼む系>
●LIXIL社の「イン・プラス」
●YKK AP社の「エコ内窓Lite U」
<DIYする系>
●光モール社「内窓キット」
●アクリサンデー社「内窓キット」

前者は業者が作るので、寸分の狂いもなくて開け閉めもスムーズだと思います。自分も手をかけなくていいし。でも掃き出し窓サイズは6万円以上と高価だし、なにより賃貸マンションでは枠を傷つけられないし、窓枠に結構な隙間がないと付けられません。

後者は自作するので1日がかりになります。軍手・カッター・金属ノコ・長めの定規などが必要です。よく狂いができてピッタリ閉まらなくなります。でも掃き出し窓サイズでも安価(~2万円)で、窓枠に隙間が少なくても付けられたり、両面テープ固定なので賃貸でもOKだったりします。

後者の窓は「ガラスではなくポリカプラダン」を使用します。これはプラスチックなので割れない、完全透明ではなくちょっと目隠し(プラダンの縦ストライプが入る)になる、といった特徴があります。僕は窓から外が見えなくていいし、むしろ目隠ししてほしいので気に入っています。

光モール製品は、内窓本体となるポリカプラダン2枚がありません。4㎜厚のポリカプラダン2枚+強力両面テープ(付属品だと弱くすぐ剥がれる)を買い足ししましょう。

このポリカプラダンは2枚必要(ホームセンターでもすぐ見つかる)。

※このテープの箇所ははがれず、しかも枠と同じ30mmで使いやすかったです。

僕は賃貸マンションなので、もちろん後者を採用しました。自分の労力はけっこうありましたが、大変なのもDIYする一日だけですよ。それよりも、メリットが絶大でした。

ちなみに僕は、「アクリサンデー社」「光モール社」の両方を使っています。結論からいえば、全部を上記で紹介した、光モール社製にすればよかった。理由は部品が比較的手に入り易く、ポリカプラダンが4㎜厚なので機能がいいのです(そして4㎜厚はホームセンタに有る)。縦強化のアルミアングルも、こちらのほうが出っ張らないので安全です。それに光の透過率も、なんだかいい気がします。

【自作・内窓を3年使っての感想】

もう3年つかっています。

●断熱性➡変化なし、相変わらずすごくエアコン効きます
●遮音性➡変化なし。鳥のさえずり聞こえなくなって物足りない位
●結露対策➡相変わらず結露は少ないです(梅雨時エアコンするとさすがにかびるが、内窓が少しだけ=つまり内窓が仕事している!)

ガタがきた場所といえば、フレームを固定する枠が、熱で曲がってきた事。あと枠の両面テープが、はがれてきた事。

でもそれは一か所場所だけ。その箇所は説明書にない使い方をして(幅2200㎜までなのに、3000㎜の所に無理やり使った)、両面テープはもともと付属していた弱いやつを使ったからです。曲がった場所だけホームセンターで買いなおし、強力両面テープに替えたら解消し、曲がらなくなりました。

【自作・内窓:もしパーツが無くなったら】

近所のホームセンターの、「アルミアングル」のコーナー周辺で見つかります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました