。
配当金の再投資勧められるけど、本当に儲かるの?そうなら根拠と、やり方も教えてください。
【この記事を書く管理人について】
●運用資金1400万円程度(2021年6月現在)
●2020年リターンは+250万円程度
●運用方法は「株現物」のみ。他は一切やらない。
こんな管理人が、解説いたします。
配当金の再投資は長期になるほど有利!
配当金の再投資は、長期になればなるほど有利です。
なぜ言い切れるかというと、様々な検証から「配当金はすぐ再投資がどう考えてもオトク」と解っているからです。以下に「さまざまな検証結果」を載せますね。管理人も手を動かして検証し(リターン79銘柄検証するのが、物凄くしんどかったです)、証明しています。
検証1:管理人検証「配当貴族×10年」ではっきりした差がひらきました。こちらで詳しく検証データ載せました。
上記の通り79銘柄を追跡して、再投資してよかった銘柄は76銘柄におよび、リタ―ン平均は1.08倍になっています。
検証2:シーゲル博士検証「米国株全体×1871年~2003年」では97%が、再投資による利益だった!
こんどは10年ではなく132年で、配当チャンピオンではなく米国株全体で検証したものです。管理人ではなくジェレミー・シーゲル博士が検証しています。(後述する「株式投資の未来」の第3部第9章の、冒頭にあるグラフです)
すると再投資ありのリターン平均は、何と30倍超になりました。配当金再投資というのは時間がたてばたつほど、リターンが増すものなのです。
そもそも配当金再投資が勝って当たり前の理由:言ってしまえば 再投資しない=現金保持、再投資する=株で保持 だからです。そして超長期的にはこのグラフの通り、現金は1年毎にー1.4%と目減りしていき、株は1年毎に6.7%ずつ成長する運命にあるからです。この図をご覧ください。Stocks=株、Dollar=現金です。
この図はジェレミー・シーゲル博士の『株式投資 第4章』の第1部第4章にある図です。投資をされる方は、どこかでみられていると思います。
配当金を受け取って使用・生活費に充てられないんでは?
> そもそも投資というのは余裕資金でやるものだから、使えなくてもいいのではないでしょうか?
配当金再投資は、時間がたつほどに有利なのでぜひやりましょう!
配当金の再投資を、「完全放置」でやる方法あります!!
前項で配当金の再投資が、長期投資でいかにお得で、お得になる当然の理屈も解ったかと思います。そして配当金再投資、自動でやる方法も存在します。
その配当金の自動再投資=DRIP(Dividend Reinvestment Plan)と訳します。通称ドリップです(日本ではなじみ無いですが、米国では普通にやっている投資方法だそうです)。おいしいコーヒーの淹れ方ではアリマセン
日本にも、配当金自動再投資(DRIP)をしてくれる会社があります。それは
マネックス証券・サクソバンク証券 のみです。
そのうちで納税不要の特定口座を使えるのは、マネックス証券だけです(サクソバンク証券は一般口座しかない=自己納税が必要)。マネックスなら特定口座も存在し、普通のネット証券となんら変わりありません。
端数処理がでたときどうするの? 配当金330USDで、一株60USDだったら5株しか買えないよね?
> 小数点切り捨て(5株買う)orドルを追加使用して購入(30USD引き落として6株買う)できます。どちらも自動設定可能です。
そもそも自分で再投資するから要らないサービス??
> 自分で証券口座をいじると、余計な事をしてリターンが下がる可能性もありますよ(➡次項の配当金再投資は、完全放置でOKですを参照下さい)。
配当金の再投資を、完全自動でできるマネックスがオススメですよ。
オススメの方法:マネックス×楽天銀行(ないしはマネックス×ゆうちょ銀行) です。そして楽天銀行に給与振り込み設定するのです。
【マネックス証券の良いところ】
◎配当金の自動再投資(DRIP)がある唯一無二のネット証券
〇米国株の選択肢がネット証券最多の4100銘柄
〇eMaxis Slim米国株式(S&P500)を取り扱いアリ・しかも手数料最安値
・・といったところでしょう。まさに忙しい人がリターン最大化を狙って、長期投資するための証券会社なのです。
【楽天銀行の良いところ】
〇ATMはコンビニATMやゆうちょ銀行が使える(=旅先でも見知らぬ土地でも困らない)
〇楽天ポイントが+1倍(残高に応じて+2倍+3倍も可能)
〇手数料無料が、夜間などでも適応される(ハッピープログラムのランクと回数にもよる)
〇マネックス証券に限らず大手ネット証券では、スマホ一本で即時入金サービスを利用できる
【楽天銀行の無料回数をふやす】
●給与や年金の振込先に指定する➡3回/月無料になる!
●(給与振り込みがダメなら)口座残高を10万円以上にする➡1回/月無料になる!
※しかも「夜間・時間外でも無料」なることがポイント
配当金再投資は、完全放置でOKです
配当金再投資するなら、無視して完全放置でOKです
むしろ手出し無用です。例えば手出しして損切なんかすると、却って損するパターンが多いのです。
その損切で損をする事は証明しました。管理人検証の、配当チャンピオン(≒配当貴族、連続増配25年超の銘柄の事)損切の話。損切すると損する場合が圧倒的に多いんです。
このコラムでは、配当チャンピオンを損切することで、平均して40%も損を喰らう事が解りました(損切してよかった銘柄は79銘柄中わずか3銘柄)。また配当チャンピオンに限らず市場平均(S&P500)に投資していても、損切することで儲ける機会を失う事も解っています。シーゲル博士の言葉を借りると『下落相場といえば、投資家心理にはこたえるが、長期投資家には、利益をもたらす』との事です。
完全放置すべき別の理由があります。それは運用成績のいい口座の共通点は『証券口座を持っている事を忘れている人』だという事実です。
「一番成績のいい口座の特徴は、もうすでに亡くなっている人だ」って言葉、投資家ならどこかで聴いてるはずです。これは「フィデリティ証券」のマネージャーの言葉なんです。正確にはこうなんですけどね。
O’Shaughnessy: “Fidelity had done a study as to which accounts had done the best at Fidelity. And what they found was…”
Ritholtz: “They were dead(彼らは死んでいた).”
O’Shaughnessy: “…No, that’s close though(違う、けど近いな)! They were the accounts of people who forgot they had an account at Fidelity(フィデリティ証券にアカウント持っていることを忘れた人々だよ).”
ビジネスインサイダーHP>フィデリティ証券のコラムから引用
運用成績のNo.1は、口座持っていることを忘れている人たち。と言っている訳です。もっといえば運用する私たちの心が、その反対に(損する方向に)導いているよ、というこよです。
だから、配当金再投資するなら、完全放置でいいんです。むしろ放置するべきなんです。
配当金再投資するならオススメの銘柄
そんなメリットだらけの配当金自動再投資ですが、当然リターンのいい株を選ぶべきです。
SPYD
「高配当株ベスト80」をテーマにしたETFです。設定が2015年と浅いですが、市場平均をはるかに上回るリターンをたたき出し続けています。
VYM
「米国の大手企業で・割安な株」をテーマにしたETFです。設定以来のリターンはやはり市場平均をはるかに上回っています。
これらを購入して放置するだけで、市場平均を上回るリターンを、自動で手にし続けられるはずです。
【配当金再投資 まとめ】
●マネックス証券で口座開設
●楽天銀行で口座開設・給与振込口座に指定する
●ゆうちょATMで、楽天銀行に入金・マネックス証券に送る
(楽天銀行開設3カ月以内は3回まで手数料無料)
●マネックス証券で「SPYD」「VYM」を購入➡自動再投資の設定する
➡➡自動で完全放置で、平均を上回るリターンをGETしつづけられる!
参考にした本
株式投資で損しない・成功法則がぎっしり詰まっています。先ほどの「配当金再投資」「損切」の話はもちろん、「新しい株は平均的には、過大評価されて損させるので避ける」「11セクターのうち将来有望は3セクターである」「研究開発費の高い会社ほど、リターンが低い」等といった成功法則が書かれています。凄いのは2003年に提唱しているのに、2021年現在でもほぼ使える理論だという事です。
株・債券・貴金属・現金を200年近く追跡調査して解った事が書かれています。管理人が「株現物」しかやらない理由はすべてここに書かれております。株は長期になればなるほど成長性高いだけではなく、リスクも最小になります。また株をピークで高値掴みしてしまってもたった10年で、株が現金・債券より最良の投資先になっています。自信をもって株式投資ができるデータ群が、これでもかと書かれています。
コメント